top of page
  • norikazuomokawa

無題

▼この頃毎日が楽しく、どうしてだろうと思うことがある。日々たくさん笑っているからかな。笑いは心の健康に結びついているね。仕事して、会いたい人に会って、話して、笑いの絶えない毎日にありがとう。つらいことも売るほどあるんだけど。▼仕事柄、接する機会の多いスタジオミュージシャンの方々の、タフな人の多いこと多いこと。朝5時まで飲んでそこからちょっと休んでまた仕事に来ちゃうとか何たる所業ですか。人生楽しんでいらっしゃる。現場は明るい。演奏は事故無し(これ重要)。素晴らしい初見能力。プロ・アスリートである。終わればまた...。賞金稼ぎならぬ、のみしろ稼ぎ感。▼ジャンル変わってクラシック。大学時代、演奏試験の直前、ドアの前でウイスキーの小瓶をクゥーっと飲み干してそのまま演奏に向かう猛者が何人かいたっけ。こうでもせずにこの大曲が弾けるかと言わんばかりに。なんて人間らしいんだと惚れ惚れしたもので。それで上手いんだから困る。酔拳みたいなもの。真似しないでください。なお該当者は当時みな成人です。念のため。▼先日、教員室にて某先生「私が学生の頃◯◯先生は朝まで飲んでそのまま授業にいらっしゃったのよ」。おいおい学生ならともかく教師が。リアル芸術家じゃないですか。ものすごい授業をなさったんだろう。昔の桐朋エピソードは色々凄まじい。今の時代では無理。コンプライアンス、コンプライアンス、コンプライアンス。▼これまた先日、授業後に大学1年生から声をかけられて「私◯◯高校の合唱部でした」。当時の定期演奏会、自分はたまたま会場で聴いていたのでびっくり。世界は狭い。昔は平成(元年)生まれの存在に驚いたものですが、今や大学1年生は平成も11年の生まれ。平成11年ってついこの間じゃん...

bottom of page